ぼくの庭ができたよ
街から離れていて不便だけれど、広い土地。
街の中で便利だけど、狭い土地。
どっちがいいか、悩むところです。
「ぼく」と妹カロリーネの一家は、街のど真ん中なのに広い庭のある大きな家に引っ越してきました。隣はおもちゃ屋さんだし、すぐ目の前には市場、それにカフェレストラン。それなのに公園みたいに広い庭のある家!(まったくもって理想の家!)
でも、庭は荒れ放題。家族みんなで庭作りを始めます。
子ども向けの絵本にしては、庭とのかかわり合いについてかなり具体的に描かれていて、主人公の家族といっしょに庭作りをしている気分で、自然のことも学べる感じです。
説明的な絵もたくさんあるのですが、それだけでなく、表紙にあるように庭や街の様子を描いた絵がとっても素敵なお気に入りの本です。
街の中で便利だけど、狭い土地。
どっちがいいか、悩むところです。
![]() | ぼくの庭ができたよ (1989/02) ゲルダ ミューラー 商品詳細を見る |
「ぼく」と妹カロリーネの一家は、街のど真ん中なのに広い庭のある大きな家に引っ越してきました。隣はおもちゃ屋さんだし、すぐ目の前には市場、それにカフェレストラン。それなのに公園みたいに広い庭のある家!(まったくもって理想の家!)
でも、庭は荒れ放題。家族みんなで庭作りを始めます。
子ども向けの絵本にしては、庭とのかかわり合いについてかなり具体的に描かれていて、主人公の家族といっしょに庭作りをしている気分で、自然のことも学べる感じです。
説明的な絵もたくさんあるのですが、それだけでなく、表紙にあるように庭や街の様子を描いた絵がとっても素敵なお気に入りの本です。
| HOME |